怪鳥


サラマンダー
素晴らしい航続距離と積載量を誇る重爆撃機である。
量産可能であれば本機だけで戦争を勝利に導けたと言われるが、翼の製造に手間がかかり製造数は少なく留まったのは無念である。
翼はファルコンウイングと呼ばれるもので、サラマンダーに素晴らしい性能を提供している。
大型の割には運動性能も高い。その為、本来は爆撃機であるが戦闘機的な機動も可能である。

生産ペースは遅かったものの、なにしろ損害数も少なく留まった事もあり、中央大陸戦争末期にはかなりの数が配備されている。
輸送仕様"ランフォリンクス"が、改造タイプとしては異例の50機も生産されている事は、サラマンダーの数充実を物語るものであろう。

大陸間戦争期においては、空戦力を高めた戦闘機タイプ”F2”が誕生している。
F2を護衛に付けてノーマルタイプが爆撃を敢行する場面も見られた。
素晴らしい能力でレイノスを超える主力戦闘機となり暗黒大陸での制空権を会得した。
だがギル・ベイダー就役後はさすがに抗しきれず敗退している。


という事でサラマンダーです。
難易度Aだと思っていたんですが、余裕で難易度Sでした。
いやはや細かい。
くじけそうになりつつ仕上げました。

ちなみに、

箱裏などの公式線画はこちら。
んー。精密さでは上回れたかなと思います。
ただ姿勢はこっちの方が良いかも?と仕上げた後で思ったりもしました。
んー、姿勢が変えられるゾイドはなかなか悩むところですね。

という事でサラマンダーが出来たので、さすがに次はちょっと楽なのをしたいかなぁ。

残り5。
ウルトラザウルス
キングゴジュラス
ギル・ベイダー
スネークス
シュトルヒ

さて、どれをやろうかしら。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

カッコいい!!

サラマンダータイプのキャップが好きでした。
メカメカしくて。

箱裏の絵ですとレッドホーンなどと同じタイプのキャップになっていますね。
メカ生体のものは、結構こういうことが多い気がします。

武器なんて、ジオラマの写真などは意図的なのか、説明書通りの装備がほとんどない気がします。
高速キャノン砲と接近戦ビームが違ってたり、変なとこに付いてたり。

それにしてもMSSサラマンダーは残念だ。

No title

お疲れ様です。頭部がキッチリ書かれてカッコよいです。
よく考えたら最初期に「これだけで戦争を終わらせることも出来る」という記述が出てくるのって相当凄いような。。。自分が開発陣だとして世界観がしっかり出来てないとこんなこと書けないです(汗

(贔屓目かもしれませんが)やっぱり凄いなって思います。

No title

サラマンダー、初めて見た時はあまり心を惹かれなかったのですが、「サラマンダーF2」ってなんぞや?と思って調べたら「サラマンダーファイティングファルコン」の略って知った時に「うわっ、めちゃくちゃかっこいい!」と思った記憶があります。
このデカさですがあくまでも優れた対地爆撃機であり、特筆すべき能力は航続距離や積載能力、っていう地味さがいいですよね。(確か新世紀だとストームソーダーやレイノスには無理な超高高度まで飛べるってのもありました)
実際にキットを眺めると長距離ミサイルに対地攻撃用バルカンファランクスや対空戦闘用のビーム砲、火炎放射器など武装のバランスのよさ、豊富さが凄くカッコいいです。実弾もミサイルもビームも行けるなんて素晴らしい。レッドホーンとかもですが、色々な種類の武器をバランスよく積んでるのって実際の兵器っぽくていいです。

後、改造バリエーションが豊富で面白いゾイドですよね。なんかゴジュラスの腕がついたのとかいませんでしたっけ?w

No title

やはり初期共和国ゾイドはオーパーツです。
かっこいい。ひたすらにかっこいい。初期の共和国ゾイドは大当たり機体ばかりです。

ただ、超航空からの爆撃で地上ゾイドを一方的に葬れるのになぜあえて低空飛行してサーベルタイガー等の攻撃範囲に飛び込むのかは謎です。ひょっとして高速ゾイドには攻撃があて辛く接近して攻撃した方が効率が良かったのかな…もしそうなら高速ゾイドというのはそれだけで猛烈な長所ですね。
尤も、身も蓋もない事を言えば一方的な関係は面白くなく、地上ゾイドも航空戦力に対応できうることを表現して地上ゾイドの株を守ったと考えるのが妥当な所でしょう。


長期的に戦線に貢献した名機というのも素晴らしいです。惜しむらくはMSS発売中止か…HMMでもMSSでも再販でも、復活して欲しい…

★サラマンダーすごすぎ

◆サラマンダーの一番すごい功績は、ルイス大尉とマーチン少佐の立案した「ツバメ作戦」だと私は思っています。
 なにしろサラマンダーが空飛ぶ研究室となり、チェスター教授は帝国軍の追跡から逃れつつ研究できた。仮にレドラーに襲われても、サラマンダーなら撃退できますし高高度へ逃げられます。
 サラマンダーは何でもできますね。
 

No title

この翼の角度…!
めちゃくちゃ手間かけて描いてますね。
ひとかけらの妥協もない作業に脱帽です。素晴らしい。

No title

サラマンダーって動かすと、口を開けた時に鳴いている様に聞こえる。
まさに怪鳥の雄叫び

No title

また恐ろしいほど細かいサラマンダーの線画すばらしいですね。箱裏のものと比べると頭部が断然正確な印象で見事です。姿勢についてはサラマンダーといえば翼をいっぱいに広げて天に吠えている状態が一番有名かつ格好良い気がしますが設定画としてはあまりに不自然ですから、この航空機イメージの漂う前傾姿勢の三式さんバージョンがベターではないかなと思います。

それにしてもサラマンダーの「量産できない」という設定はよく出来ていますよね。あくまで地上戦がメインのバトストに過度な影響を与えず、ここぞというときにアクセントとして出てくる感じが好きでした。惜しむらくは対等の好敵手に恵まれなかったことなので平成ゾイドが始まったときに最初からラインナップに入っていて更にストームソーダーが帝国ゾイドとして出ていればアニメで両者の空中戦を見れたのかなぁなんて思ってしまいます。エスコートのプテラス部隊を従えた虎の子のサラマンダーとか観たかったですねえ♪

No title

この情報量と翼の部分、本当にお疲れ様です!

サラマンダーは翼のギミックが素晴らしい上に何気に尻尾を地面につけずに歩くのがまた素晴らしいです。

その一方で、バトストでは割とやられる事があったりもしますね。
戦場となった地方特有の悪天候ゆえにやむなく低空飛行をせざるをえなかったのと、「タイガー」・ダンカン将軍の腕があったとは言え、サーベルタイガーに撃墜されちゃったり、
コングの猛攻で地上に引きずり降ろされた末にラリアットをくらったり、
アロザウラーと一緒にデスバードの基地を強襲した改造サラマンダーはデスシャドーに返り討ちにあったり・・・。

とは言え、その一方ではクルーガ中尉のファイティングファルコンや、機獣新世紀で大量のザバットを搭載した改造ホエールキングを撃墜した大型ミサイル装備のサラマンダーの勇姿はとても強く印象に残っています。

また、ゲームではPSゾイド2で大型の航空戦力としてとても頼りになる存在でした。
特にロングレンジバスターキャノンを装備したマーキュリー(後年の妄想戦記におけるサラマンダーボンヴァーンに相当する改造機)はバスターキャノンの火力が加わって、同作の空戦ゾイドの中でもピカ一の砲撃力を発揮した空戦のエースとして、自分がプレイした際にはかなり助かりました。
それに加えて、ドレイン系の装備を付ければ対空火器をビームやレーザーに頼る敵ユニット(特にビームだけのダークホーンとか)を一方的にボコれたのも印象に残っています。

まあ、HPが低めだからアーマー系で多少補えるものの、
シュトルヒにバードミサイルをぶち込まれたり、
アイアンコングPKなどが装備する対空ミサイルをくらったりするとあっけなく撃墜されたりもしちゃうんですが・・・。

No title

>4554さん
いいですよね、このキャップ。
採用されたゾイドは少ないですが、どれもメカメカしい感じで大好きでした。

公式絵は帝国側のですね、、、。
バトスト1巻にはこのキャップを採用したver.も登場しています。
あとバトストだと大半が翼面に膜を張った強化タイプですね。

>No Nameさん
たぶん頭部だけで小型ゾイド並の線があったと思いますw
設定に関しては骨太ですね。
大胆にして緻密。
この感じが最高です。

>セイさん
私も子供の頃は優先度が低かったなぁ...と覚えています。
結局、買わなかったですね。子供心には穴あき翼がカッコよく映らなかった。
今は大好きなんですが。

改造機はガブリエーレですね。ハンドガンをもってます。
強力なヤツなんですが相手が改造デスザウラー”デスシャドー”だったのであえなく散っている悲しいゾイドです。

>かかしさん
おそらくですが、量産しにくい割に後期にいくに従って数がどんどん増えているサラマンダーは消耗数もかなり少ないと思われます。
ただしバトストは勇壮なシーンを移す事が多いので、それこそ地上ゾイドで飛行ゾイドを叩き落した一件などは大きく取り上げられているという事かなあと思います。

>アンキロさん
あのサラマンダーもおそらく特殊改造タイプでしょうね。
空中給油できるとはいえ72時間も飛んでられるなんて・・・。
立体で見れないのがちょっと残念です。

レドラーはサラマンダーにとっては天敵な気もしますね。
こいつならスピードで上回る上、飛行高度でも引けをとらなさそう。
学年誌の付録冊子ですが、双方の飛行部隊の解説で、「プテラスはレドラーと戦う事よりもサラマンダーを守る事を優先すべきだ」のような事が書かれていました。
おそるべしレドラー・・・!
この辺はもっと掘り進めたい感じです。

>No Nameさん
翼が線画化を後回しにした最大の理由ですね。
苦労に見合う完成度になったと自負します!

>ぬりさん
CMも叫びを思わせる構図でした。
狙ってると思いますねー。

>Ryo1さん
お褒め頂き恐縮です!
ライバル不在は残念ですね、、。
ギル・ベイダーやガン・ギャラドでは各がちょっと違うし…。
ストームソーダーは本当残念ですね。設定的にもほんらい敵国側であるべきだった機体だし。
ソードで戦う戦法もレドラーと編隊が組めそうだし、同じプテラノドン型という事でレイノスとの対決にも期待がかかります。
ゼロイクスの様に帝国版も拡張ユニットを活かす感じで出て欲しかったですねえ。

>ラウルさん
なんたって初の電動二足歩行ゾイドですからね!
しかもあの翼の羽ばたき。
今でも色あせないギミックです。
プロフィール

三式

Author:三式
>HP(本家)はこちら

コメントはお気軽に!
コメントは
 @初めましての方も大歓迎
 @関係ない話題でもOK
 @但し宣伝のみ等はNG
 @名乗って頂けると嬉しい
という感じでお願いします。

リンク
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
新着記事
最新コメント