トリケラとライオン

サンダーカノン

上から、通常・ガンウォーク・ドッキングモード。

いやあゾイドには見えないなあ・・・ と思いながら塗りました。
展開の関係で上からも描く予定…でしたが、側面から見てもあんがい方を左右に広げてる感じが伝わるような気がしたので、これでいいやと思いました。

なのでTFメカはこれにてコンプ。
あと、


シールドライガーも塗りました。
サンダーカノンを見た後だと、造り込みの差がかなり際立ちます。


新世紀カラー。全体的に濃くなっております。
人気としてはメカ生体版と五分かな?
個人的にはメカ生体版が好きです。白いのが高貴で良い。
新世紀の頃、メカ生体カラーを再現したくて白く塗って、でも銀色のパーツは塗ってもすぐに剥がれちゃうんですね。
あとキャップは塗装不能で。悔しかったなあと覚えています。


MK-II
なんだかんだ言われますが、私はこのカラー大好きです。金色の成形色は頂けないけども。


DCS-J
黒いのがいかにも強そう。

あと、

シールドライガーMK-IIタイプ
バトスト3に出てくるプロトタイプ版MK-IIも書き足しました。
かなり無茶な感じは否めない。
多分、もともと砲力の弱さは現場から不満として挙がっており、それを補うべく急造された型であろう。
しかし重量過多は否めず機動力が劣悪に。
その結果、実弾砲ではなく軽量のビーム砲を装備したタイプが完成したと推測します。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

シールドの突起、、!

いつも楽しく読ませていただいてます。
TFゾイドの塗りもされるとは、、流石です

遂にシールドの塗りが!!ありがとうございます、、たてがみ~尻尾にかけての背中の流れるようなラインと、全体的な無骨さの対比が最高ですよね、、

ところでずっと気になっていたのですが、シールドのキャノピーの鼻先に付いている突起についてどう思われますか?(アニメややまとではもろに省略されているものです)
キャノピーの強度補強や開閉のための部位かと思うのですが、全体として完成されたデザインの中にあるべくしてあるようなものの気もします。あれがないシールドは何か少し寂しいです、、
三式さんはどうお考えですか、、?もしよければ教えてください。

No title

サンダーカノンの色、これは目が痛い・・・チカチカします・・・・

シールドライガーの色は一番好きなのはDCS-J、次にアニメにたまに出てきた白いだけのノーマルタイプ、次に旧、再販ですね。
ノーマルは旧も再販もどちらの色もカッコいいと思いますが、旧版は青の具合が絶妙で爽やかな感じがします。再販は少し玩具っぽい色になってしまったかなと思います。
シールドライガーはライオンモチーフなので白が結構似合ってるのは分かるんですが、そのわりにはデザートライガーはライオンそのものに近い色合いのはずなのにあまり似合わないのが面白いです。

しかしこうして見るとやはりカッコいい・・・・ブレードライガーよりカッコいいと思うのですが少数派かなぁ

No title

>ゾイ式さん
シールドライガーはかなり空力に配慮した作りですよね。
体中にリベットやパイプがあり荒々しいデザインなんですが、シルエットは流麗という対比が素晴らしいです。

鼻先の出っ張りは大好きですよ。
少数意見かなーとは思いますが、あれがあった方が好きです。ないと物足りない。
無い方が美しいとは思うんですが、シールドライガーとしてはあった方がいいと思っています。
先に書いたように、シールドは荒々しさと流麗さという相反する要素が混じったデザインです。
なので、キャノピー部分も美しさと無骨さが入り混じって他方が何だかシックリ来るのかなと思っています。

>セイさん
そういえばアニメには白いノーマルタイプ出てきましたね。
あれいい色でした。ホワイトライオン。

再販は青が原色じゃなければいいんですけどね、、。ちょっとギラギラしてる気がします。
ちなみに私もシールド派です!
プロフィール

三式

Author:三式
>HP(本家)はこちら

コメントはお気軽に!
コメントは
 @初めましての方も大歓迎
 @関係ない話題でもOK
 @但し宣伝のみ等はNG
 @名乗って頂けると嬉しい
という感じでお願いします。

リンク
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
新着記事
最新コメント